前回 結婚相談所や、婚活の実際を追いかけました、その続編 よろしくです!

Contents
結婚相談所の後編
E マリックス
待ち時間に会社概要をテレビで拝見するようです、創業43年の老舗である
ことから信頼性が高く、会員も質の高い方が多そうです。
また親同士のお見合いパーティーも開催しています。
お見合い料、成婚料がかからないため、追加料金を気にする必要がなく、
お見合いの可能性は上がりますね。
システムは仲人型で、双方の要望に合わせた方をコンシェルジュから月2名紹介して頂きます。
PAと似たシステムですが、マリックスは会員数が少なく、また成婚料がかかりません。
そして支店でのお見合いになります。アドバイザーとコンシェルジュが兼任していますが、
サブとしてもう一人担当がつきます。お見合いの度に支店に足を運ぶことになりますので、
忙しい方、遠方の方には向きませんが、一人ひとりに寄り添ったサポートが期待できそうです。
また交際まで連絡先を教えずにやり取りができるため、紹介された方が苦手であっても
コンシェルジュが間に入ってくれるので安心です。
会員数は2,000人~3,000人程だと推測致しましたが、人の手による昔ながらのお見合い
会社と言った感。
中高年、ご再婚の方の紹介も充実しています。会員の年齢層は高く、また質も高い方が多そうで、敷居が高いと感じる方も多いかも。
F サンマリエ
今年で36年目を迎える老舗です。
システムは、コンパス(マッチング型)とグランマーベル(マッチング型+仲人型)があります。
仲人型という点でPAと似ています。2社を比較した際、入会の決め手として、費用、
アドバイザー、ブランドネームがありますが、個人的にはPAに好感を持ちました。
サンマリエは上記の通り月会費の他にお見合い調整費用、インターネットお見合い、
連絡先開示費が別途かかります。 サンマリエのデメリットは、追加費用が多い点みたいです。
また多方向マッチングのため、紹介して頂いても会えない可能性があります。会員数、成功率は社外秘らしく、
会社としての実績が見えず、入会するには不安といえば不安です。
サンマリエのメリットは、老舗としての信頼があります。またアドバイザーとカウンセラーが分担しているため、
質の良い出会いが期待できそう。
カウンセラーがお相手を勧めてくれるので、沢山の中から探す手間が省け、お一人ひとりにじっくり向き合えます。
お見合いもカウンセラーも立ち会うため、消極的な方でも安心して活動できそう。
条件に自信のある方はインターネット婚活が向いてる、
自信のない方は仲人型が向いているなんて仮説も成り立つかも・・・。
G IBJ
1,050社、会員数5万人の日本結婚相談所連盟の母体で,その中で自社の会員数は
3,500人です。 成婚率は50%で、総会員数の成婚者数の割合ではなく、退会理由の半分が
会員同士の成婚で、半分が他の理由とのことらしい。
成婚料が216,000円という圧倒的に高価格な会社なだけあり、手厚いサポートが受けられる印象
を受け、カウンセリングの中でも成婚にとてもこだわっている様子が伝わってきたそうです。
専任コンシェルジュがいることからもサポート体制への信頼はできると感じます。
PAも専任コンシェルジュがいますが、会員数と金額が圧倒的に違う模様。
会員数PA 1万人に対しIBJ 5万人、年間費用PA 108,000円に対しIBJ 561,000円です。
コースはVIPコースとプラチナコース、プレミアコースがあり、それぞれ内容が相違します。
VIPコースは、ネットで写真付きのプロフィールを見て、月に10人まで申し込みができることに加え、
コンシェルジュが月に3人まで紹介してくれます。年間6回までコンシェルジュと面談ができます。
プレミアコースは、ネットで写真付きのプロフィールを見て、月に20人まで申し込みができます。
こちらは面談はありませんが、お見合い調整は全てコンシェルジュが行うため、その都度電話やメールで悩み相談に乗ってくれます。
H ゼクシィ
PAと提携していて、会員数11,000人強と思われます。
そのうちゼクシー婚活の会員は、1,000人弱みたいです。
システムは、年収が見れない写真付きのプロフィールを見て月10人まで申し込めます
(1,000人弱の中)。それに加え、コンシェルジュが希望条件を考慮し月6人まで紹介して
くれます(11,000人強の中)。 どちらも申し込んでも会える保障はないとのこと。
ゼクシー婚活の売りは、入会金の安さです。 短期間での婚活を考えている方、容姿に自信の
ある方向けかもです。
=========================================
以上 前回含めて8件、ご自分に合った相談所やサイトを見つけて、
一歩 踏み出しましょう!!
そして、この ゼロ円婚活、イノベーションかもですね。。
こちらもオススメ! http://aiseki-ya.com/
コメント